ワインに飲む順番があるって知ってた?ワインをおいしく味わう方法

もくじ

おいしくワインを飲む順番

おいしいワインをおいしく飲むには、順番も重要です!

ワインは食事中のお供として飲んだり、バーなどでお酒だけを楽しむ目的でおつまみと共にワインを飲む場合もありますね。

ちなみに私はどちらも好きですが、若い頃から生粋のお酒好きなので食後に通販サイトで買った秘蔵のワインを飲みながらゆっくりするのが至福の瞬間です♡

さて、ワインを数種類飲む場合、おいしく飲むための順番というものがあります。

ワインバーなどでワインを楽しむ時や、自宅でワイン通販で購入したワインの飲み比べをする時にぜひその順番を守ってみてください!

おいしいワインをよりおいしく楽しみましょう☆

「薄口から濃口へ」が基本

基本的には「薄口から濃口へ」が基本です!
料理でもそうですよね。

まずはあっさりした料理から、少しずつ濃いものへと移行していくことで、それぞれの料理の味を存分に楽しむことができます。

ワインの場合、白ワインから赤ワインへ、度数が低いものから高いものへ、が基本です。

アルコールは舌の感覚を鈍らせてしまうので、いきなりアルコール度数の高いワインを飲んで酔っ払ってしまうと、味覚も落ちてしまいワインの味がわかりにくくなってしまいます。

なので、あっさり目の度数の低い白ワインから、だんだん度数の高い赤ワインにシフトしていきましょう。

この方法はワインだけではなく、ワイン以外のお酒を飲む場合にも使えるので、様々な種類のお酒を飲むときは、ぜひ参考にしてみてください☆

好み次第では順番を変えてもOK!

とはいえ、結局のところワインは自分の好みに合わせて好きなように飲めば良い、というのが極論です(笑)

基本の飲み方はあくまで基本。

ワインそれぞれの味を楽しむための、舌の感覚をうまく活用した方法なので、飲み比べをして全てのワインの味をしっかり確かめたい場合には向いています。

ですが、もしあなたが赤よりも白が好きだった場合はどうでしょうか?

これを読んでいる方の中には、好きなものは最後に取っておきたい派の方もいるかもしれません。

ですので、大好きな白ワインは最後に飲みたい!
そんな方は、基本の飲み方ではなく赤から白へと移行していくのもおすすめです。

食後のこってりした口の中を洗い流すためにスパークリングの白ワインを飲むのが好きな方など、ワイン好きの方の中には基本に縛られない飲み方をする人も多くいます。

あくまでも基本は基本として、自分が一番おいしく飲めるワインの順番を確かめていくのが一番です!

ワイン通販などでさまざまなワインの味を楽しみたい方は、ぜひ飲む順番についても追求していってくださいね♡

数あるワインの通販サイトの中でおすすめしたいショップはここ☆